ブログ
-
お風呂リフォーム
続きを読む
在来工法タイル張りのお風呂の寿命に見分けとリフォーム日本全国の90%程度はユニットバスだと想定いたしますが根強い人気のある在来工法タイル張りのお風呂の寿命の見分け方やリフォームの時期・タイミン…2019年11月19日 -
お風呂リフォーム
続きを読む
お風呂の寿命はどれくらい?リフォームの時期とタイミング小田原市や箱根町の紅葉も一気に色づきが深まってまいりました。そうなりますとお風呂が恋しい季節になります。そこで今回はお風呂の寿命とリフォーム…2019年11月18日 -
内装リフォーム
続きを読む
クッションフロア床は寒さ冷たさ対策リフォームになる?剥がれてきてしまったフローリング床のリフォームを考えていて、せっかくならこの時期寒さや冷たさもしっかりと対策したい。クッションフロアは比較的…2019年11月16日 -
お風呂リフォーム
続きを読む
冬の寒さを解消!お風呂リフォームは最短で何日掛かる?あんなに暑かった夏も終わり足早に秋~冬の足音が近づいています。あなたさまの戸建て、マンションに関わらずお風呂は寒かったり浴室の床が冷たかった…2019年11月13日 -
エクステリアリフォーム
続きを読む
落ち葉に雪、カーポートリフォームで冬支度をしよう小田原市の山間部や箱根町でも紅葉が始まりました。北海道や東北、北関東では見頃を迎えそれが終わると冬支度です。そうなると厄介なのが落ち葉と雪で…2019年11月12日 -
内装リフォーム
続きを読む
フローリング床の寒さ対策には窓周辺リフォームが鍵フローリング床が寒く冷たい季節になってきました。フローリング床をリフォームするのではなく他に何か寒さや冷たさ対策リフォームなどは出来ないでし…2019年11月11日 -
内装リフォーム
続きを読む
フローリング床の寒さや冷たさ対策リフォームのメリットフローリング床の寒さや冷たさ対策リフォームすることで得られるメリットについて今回はお話させて戴きたいと思います。エアコン暖房やストーブを1台…2019年11月8日 -
リフォームコラム
続きを読む
箱根町のリフォームでお困りの方は小田原リフォームラボへ弊社、小田原市のお隣にございます箱根町。先日の台風被害の復旧は思ったように進まず、また一般の戸建てから旅館、商店に至るまでリフォームを多く必…2019年11月7日 -
リフォームランキング
続きを読む
2019年11月にやっておけば良かったリフォーム優先順位やっと秋晴れが続いてきた小田原市や箱根町ですが台風被害の爪痕はまだ沢山残っています。今度は本格的な晩秋や冬にならない前の11月にやっておけば…2019年11月6日 -
リフォームランキング
続きを読む
2019年10月の箱根町の人気リフォームランキング10月の箱根町は台風による豪雨でホント街自体が壊滅してしまうのではないかと思うくらいの大惨事でした。温泉街や登山鉄道は復旧していない部分も多…2019年11月3日