フローリング床が寒く冷たい季節になってきました。フローリング床をリフォームするのではなく他に何か寒さや冷たさ対策リフォームなどは出来ないでしょうか。窓際、窓周りのリフォームをすることでフローリング床の寒さや冷たさを緩和することが可能なのでその理由とリフォーム内容をお伝えしてまいります。
■フローリング床が寒く冷たくなるのは窓際や玄関など
フローリング床が寒く冷たくなるのは当然の事ながら部屋の気温が下がるのが原因です。
部屋の気温が下がる原因は外気温が下がっているからで、それが部屋に入り込んでくるのが
・窓際
・玄関
この2つが大きいです。
勿論、屋根・外壁・床下も外気を受けますのでじんわり寒く冷たくなりますが断熱材などで極力ブロックされています。
しかし窓際と玄関だけは直接外気が入り込みますし、断熱材もないので寒く冷えやすいのは当然です。
なのでまずは窓際のリフォームをしっかりとすることで、自然とフローリング床が寒く冷たくなる機会が減るので物理的に対策となります。
■ではフローリング床を寒く冷たくしないための対策とは
フローリング床そのもののリフォームではなく、フローリング床を寒く冷たくしないための対策リフォームとなります。
・窓自体のリフォーム
一般的なガラス窓でも厚みを持たせたり防犯の為のアクリル板が挟まっているタイプのもにリフォームすることで冷気をフローリング床までに伝えにくくいたします。
・サッシのリフォーム
気密性を高める事により、外気を侵入させない・暖かい空気を外へ逃したくない。
が可能になるので必然的にフローリング床は寒く冷たくなりにくくなります。
・雨戸のリフォーム
雨戸のリフォームはかなり効果的です。
窓やサッシにもう一枚カバーをするのでより外気に触れず内気は逃げません。
※外気に触れ内気が逃げやすい一番のウィークポイントである窓や窓際、窓まわりをリフォームすることで気密性を高めその効果によりフローリング床の寒さや冷たさ対策となります。
■まとめ
フローリング床をリフォームするだけではなく、フローリング床を寒く冷たくしている原因を根っこから改善することで対策出来るというお話でした。
夏場を思い出してください。
窓や窓際が物凄く暑くありませんでしたか?
その反対に秋冬は物凄く寒く冷たくなります。
まずは窓際や窓周りをしっかりとリフォームし様子を見るのも良いかなと思います。
しかも安いリフォーム費用の割に効果は抜群なので試す価値十分ですよ!
小田原リフォームラボではフローリング床の寒さや冷たさ対策リフォームを推奨しております。
足元、足裏が寒く冷たくてお困りのあなたさまhお気軽にご相談くださいませ。