子供の成長に応じたリフォームを考えてみよう

 

子供の成長に応じてリフォームを考えるのは非常に重要です。
特に幼少期から思春期へと移り変わる時は子供自体も非常に難しい時期でありプライベート空間の確保が必要となってまいります。
素晴らしい大人や人間として一人前に育てるための子供部屋リフォームのお話です。

 

■子供部屋としての空間を与えるリフォームはいつ頃が最適?

 

042_01

 

保育園や幼稚園まではお父さんお母さんと一緒に寝食を共にするのはいいといたしまして、どのタイミングで子供部屋としてプライベートを確保してあげることが最適か…。

 

ご家族構成や間取り、子供の性格など様々な要因によって違うと思いますが、まずは親御さんの部屋の一角を「ここはあなたの場所よ」と子供だけの秘密基地のような場所を持たせてあげるのはいかがでしょうか?

 

これでしたらまだ特に子供部屋としてリフォームを特別に行う必要はございません。

 

■小学生くらいから子供部屋としてのリフォームを考えてみよう

 

042_02

 

小学生にもなるとしっかりしている子、まだまだ甘えん坊な子、自我が芽生えて我儘し放題な子など人間個人として確立され始めます。
女の子だとパパが嫌いになったり、男の子ではママと一緒が恥ずかしいと思うようになってきます。

 

この時期からしっかり部屋割りを区切って子供部屋用としてリフォームしてあげることも正直アリですし、まだ早いなどでしたらアコーディオンカーテンなどで仕切れる簡単なリフォームはいかがでしょうか?

 

小学生だとさすがにまだ放おっておいて育つ時期ではないので出来るだけ目を掛けてあげたい所。
しかし子供個人も尊重してあげることが今の時代ではマッチしているかと思います。

 

■思春期の子供は責任感を持たせる為の子供部屋リフォームを

 

042_03

 

中学生・高校生の子供にはしっかりと大人になる準備をするための部屋としてリフォームをしてあげましょう。
洋服などのクローゼット・部活用具などをしまうエリア・勉強机の周りには本棚と、思春期の難しい時期のコミニュケーションツールとして一緒にリフォーム計画を立てていくことも大切です。

 

あれはダメこれもダメ。
ではなく一人の人間として認めているから子供専用の部屋を与えるのよ。
という承認欲求を満たしてあげるためのリフォームが大切です。

 

■まとめ

 

042_04

 

親御さんの中には悪いことをしてしまうんではないか?勉強が捗らないのではないか?知らないことが増えてしまうのではないか?
色々とご心配もあるかと思います。
しかし、大きな窓やいつでも親御さんとコミニュケーションが取りやすい開放的な子供部屋リフォームをすれば丁度いい距離感やスタンスで接することが可能かと思われます。

 

子供部屋のリフォームは決して閉鎖的な空間を造る為のものではありません。
子供達を一人前に成長させるために必要なものなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL