今年は短い夏が終わると順調に気温が下がって秋模様が去年よりも格段に早く進んでいます。それに伴い弊社のあります小田原市や箱根町などでも山沿いでは本当に朝晩寒くなりました。前回のブログでは床のリフォームでしたが今回は次の寒さ対策の一手として窓や雨戸のリフォームのお話になります。
■寒さ対策に窓や雨戸のリフォームが有効な理由とは
単純な話ですが屋根裏や壁裏には断熱材がしっかりと入っています。
しかしご覧の通り窓には断熱材などは一切ありません。
同じ外気に晒されるのに窓だけはノーガード戦法で寒く冷たい風や雨に打ち付けられています。
1.二重窓やサッシ交換リフォームをすることで熱が逃げない冷気が入らない
室内の温かい空気は窓際で冷やされてしまいます。
そうやって室内の温度はどんどん下がり寒さを感じます。
朝晩の壁や天井を手のひらでタッチしてみてください。
その後、窓を同じように手のひらでタッチしてみてください。
その冷たさや寒さは一目瞭然です。
ですので、ここをリフォームすることで熱が逃げにくく気が入りにくくなるので結果、室内が温かくなります。
2.二重窓やサッシ交換リフォームをすることで隙間風をシャットアウト
木造家屋ですと築年数が経つ度にどうしても伸縮を繰り返し窓枠周りも隙間が出来ます。
隙間とまではいかないですが歪みが生じ、新築のような密閉性は保てません。
地震などの影響もあったりストーブなどの影響でも同様に隙間が出来たり歪んだりし、そこから外気が入ったり室内の温かな空気が出ていったります。
この熱交換をさせないことで室内は温かいままとなり、朝晩と日中の気温差が少なくなるのでヒートショック対策にもなります。
3.仕上げは雨戸で寒さや冷たさを完全シャットアウト
窓とサッシをリフォームしたら仕上げに雨戸もリフォームしちゃいましょう。
雨戸をリフォームすることでコートの上にダウンジャケットを着込むイメージとなります。
ここまですればエアコン暖房を2度くらい優しく、時にはストーブも必要なくなります。
床暖房をしていたらエアコン暖房すらいらなくなります。
雨戸は暑さや暴風雨からもお家を守ってくれますので、コストパフォーマンスは最強クラスで良いというのをお伝えしておきます。
■まとめ
フローリング床のリフォームした後、もしくは同時に窓やサッシ、雨戸のリフォームを行う事で晩秋から初冬に向けたお家の寒さや冷たさ対策リフォームは一旦完了です。
この2つが基本中の基本と言っていいと思います。
寒かった時の事をリアルに思い出すことは不可能ですが、暖房やストーブの設定温度だったりつけてる時間だったり着ている服装だったりが確実に変わって来ると思います。
お部屋の寒さや冷たさ対策にびっくりするほど効果がございますので床の次は窓や雨戸のリフォームを考えてまいりましょう。
小田原リフォームラボでは窓や雨戸のリフォームを承っております。
お気軽にご相談戴けましたら幸いでございます。