まだ5月だっていうのに暑いですねぇ~。お風呂やシャワーに入る頻度も冬場より格段に多くなり1日2.3回シャワーを浴びるという方もいらっしゃると思います。なのでこの暑い時期にお風呂のリフォームをすると入れないという不安や懸念があります。一体どれくらいの日数を目安にお風呂リフォームの工期を考えておけばよいのでしょうか。
■ユニットバスと在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)で日数の目安が違う
お風呂のリフォームには大きく分けて4パターンあります。
・ユニットバスからユニットバス
・ユニットバスから在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)
・在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)から在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)
・在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)からユニットバス
です。
檜風呂とか石造りの露天風呂など旅館関連のお風呂のお話は今回は対象外となります。
こちらはまた旅館のリフォームのお話の時にお伝えいたします。
特にその中でも多いのが
・ユニットバスからユニットバス
・在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)からユニットバス
の2つですので、この2つを例にリフォーム日数の目安などをお伝えしリフォーム最中のスケジュールや代替え案、ライフスタイルを考えていきましょう。
■最短1日、最長10日程度がおおよその目安です。
まずユニットバスからユニットバスへのお風呂リフォームのパターンです。
マンションでは100%近くがこちらのタイプですので是非ご参考にしてください。
・ユニットバスからユニットバスへのリフォーム
最短1日~最長5日程度ではないでしょうか。
タイルの壁や浴槽を壊す必要がないので工期は短いです。
電気系統や水道管の取り回しや劣化があると最長期間へとシフトする可能性があります。
1日目:養生シートなど目張りや傷付け防止をし古いユニットバス搬出
2日目:水道管工事・電気設備工事と新しいお風呂の搬入と設置
3日目:搬入したお風呂の据付工事
4日目:ドアやバリアフリーなど他の設備の据付工事
5日目:お掃除してお引渡し
が最長の流れで途中途中の工事がスムーズにいったり同メーカーだったり、何度も同じリフォーム業者にお世話になっている場合は水道管や電気設備の工事などは事前にルートを把握出来ているのでかなり早くなります。
・在来工法のお風呂(タイル貼りのお風呂)からユニットバスへのリフォーム
ユニットバスのように枠に入れ替える、ハメ替えるというイメージではありません。
全く作りが違いますのでまずは既存のタイル張りのお風呂を壊し全く新しいお風呂システムを作り上げると思ってください。
1日目:養生シートなど目張りや傷付け防止をし古い浴室の解体工事
2日目:基礎の作り直しと水道管工事・電気設備工事・断熱工事等
3日目:新しいユニットバスの搬入と水道管工事・電気設備工事・断熱工事等
4日目:搬入したお風呂の据付工事
5日目:ドアやバリアフリーなど他の設備の据付工事
6日目:お掃除してお引渡し
最短でこのような感じですが、解体工事・基礎の作り直しの部分で解体範囲が広い、基礎工事のコンクリなどが乾かないなどにより日数が延びる傾向があります。
こちらも同じリフォーム業者が工事を行うならば当然スムーズに出来るかと思います。
■まとめ
毎回、リフォームの度に見積もり一括比較などで都度価格のみを基準としてリフォーム業者をコロコロと変えている場合は毎回違う病院で毎回違うお医者様に手術をしてもらっているようなものです。
主治医となるリフォーム業者を見つけあなたさまのお家の状態を把握してもらうことが結果、お風呂だけでなくお家が長持ちし維持費が安くなります。
今回のお風呂のリフォームにおきましても素早く正確にリフォームを行いたいと思うのであれば2代先までの事も考えリフォーム業者を選び望むことが今後のリフォームライフが円満に進むと思います。
小田原リフォームラボでは地元のあなたさまは勿論のこと周辺エリアのあなたさまのリフォームライフがスムーズに円満に行くようにお家の主治医のような立場を目指しております。
大事なお家を見守ってくれている。
そんな存在でありたいと考えておりますのでお気軽にお風呂リフォームのお悩みなどお聞かせくださいませ。